横浜市瀬谷区 障害児施設No.1
従業員定着率120%改善
年商1億円達成
こんなお悩みはありませんか?
・「社員さんを信用できない...」
・「いつまでも私がいないと回らない...」
・「リーダーを育てたいのに、うまくいかない...」
・「女性スタッフが多く、結婚・出産で退職されるのが心配...」
10日間のメール講座で学べること
✔︎ なぜ私が突然「会社を辞めます」と宣言したのか
✔︎ 女性が多い職場でのリーダー育成の秘訣
✔︎ 社長が孤独から解放される具体的な方法
✔︎ 20年近い「人を信じられない呪い」を解く方法
✔︎ 理力率20%減を実現したチーム作りの極意
✔︎ 自分が動かなくても回っていく組織づくり
山口 裕輝(やまぐち ひろき)
合同会社アダプテッドスロー 代表
株式会社あだぷと 代表取締役
一般社団法人ライフミッションコーチ協会認定講師
プロダーツプレイヤー(PERFECT)
主な実績
・障害児福祉施設4店舗経営
・従業員数20名以上
・累計売上5億円達成
・離職率20%改善
成長の奇跡
▼2017年
横浜市瀬谷区で合同会社アダプテッドスローを設立。 障害児通所支援事業所「あだぷと」を開所。
▼2019年
2年目で年商3,000万円を達成。時給換算300円以下の“一人ブラック企業社長”に。
▼2022年
伝説の「あだぷと大安事件」を経て、経営改革を決意。
▼2023年
株式会社あだぷとを設立。セミナー講師・コンサル事業を開始。
▼2024年現在
4店舗展開、プロダーツ選手として活躍しながら、全国で公演活動も実施。
あだぷとの社員の声
【30代女性】
私たちの社長を一言でいうと変わり者!!
そんなこと会社でやる!?というようなことや突拍子もないことを言い出すのがあだぷとの社長です。
というのも悪い意味ではなくて褒め言葉です☆
その裏側の背景には、【大きな夢と目標】を掲げいつも前を進み続けている姿があるからです!!
YouTube動画の配信を続けたり、朝礼を導入してみたり、今では当たり前になってきたDXの導入など数年前では抵抗があったことさえも変化を楽しみ(効率化を図る)、まずは取り入れてみる!というまさに常に最先端を走る社長です!!
また、社員を思いやる優しい社長でもあります♪
福祉業界は、常に人手が欲しい業界です。そんななかでも相談をすると私を会社で初めての産休・育休取得者にしてくれました。復帰後も時短でないと正直、厳しいことを伝えると了承してくださり今も会社でみんなと働けています。
スタッフそれぞれの状況を理解し、それに順応してくれる温かいあだぷとの社長です。
【30代男性】
あだぷとの社長を一言で表すなら、「変革者」です。
どんな時でも突き進み、信じて進めば結果は後からついてくる。そんな事を日々、実感させてくれる社長です。自分の想いを具体的で真っ直ぐに信じて社員に伝える姿は憧れでもあります。
また、社員の事を家族のように考えてくれる社長でもあります。
仕事よりもプライベートを大切にしてもらいたい。そこに会社が加われば良い。と教えられた時に心が軽くなったことを覚えています。会社の利益や会社の得よりも、社員の幸せや働きやすさを考えてくれる社長は、山口さんしかいないです。
最後になりますが、今まで出会ったことのないタイプの人間なので毎日、サプライズがあり戸惑いがある時もあります。ですが、自分の信念を持ち、自分の信じた道を歩み続け、必ず道を開いてくれる社長はどこ探してもいないと思っています。
社長が実現したい夢や目標をこれからも一緒に叶えられるように尽力していきます!
【20代女性】
あだぷとの社長は、笑顔が魅力的で場を和ます力を持っています。
多くは語らない社長ですが、働く社員一人ひとりをよく見ていて些細な変化に気づき声を掛けてくれます。
悩んでいる時、困っている時に声を掛けてもらえると気持ちがスッと楽になります。
また、社員一人ひとりにチャレンジする機会を与えてくれます。
良いところはきちんと褒めてくれます。たとえうまくいかなかったとしても怒ったり攻めたりするのではなく、「どうしてそうなってしまったのか」「やってみてどうだったか」「次はどうしたらいいのか」などの言葉をかけてくれます。自分の行動を振り返るきっかけになるので次はこうしてみよう!と次に繋げよう!という気持ちになります。仕事に対して嫌な感情を抱くことなく働けるのは社長のおかげでもあるのかなと思っています。
社長は自分を犠牲にしてでも社員を一番に考えてくれています。それに応えるよう私も社長の力になりたいです。